- HOME>
- 帯状疱疹の後遺症
よくある後遺症
帯状疱疹の後遺症としては、「帯状疱疹後神経痛(PHN)」がよく見られます。
帯状疱疹後神経痛(PHN)とは
帯状疱疹後神経痛は、皮膚症状が治った後も痛みが残るものです。帯状疱疹後神経痛の痛みは、「焼けるような」「締め付けるような」と表現されるような持続性のある痛みや、疼くような痛み、症状によっては「アロディニア」と呼ばれる痛みなどが混在するため、夜が眠りづらくなったり日常生活に支障をきたすこともあります。
このような症状の方は注意が必要です
皮膚症状が重症
帯状疱疹への処置が遅れてしまった場合、皮膚症状が重症になる可能性があります。こういった場合、帯状疱疹後神経痛になる可能性があります。
夜も眠れないほどの痛み
帯状疱疹の急性期の痛みが起こる中で、夜も眠れないほど強い痛みがある場合、後遺症が残りやすいと言われています。
高齢者の方
50歳以上の方は帯状疱疹になりやすいと言われていますが、後遺症が残るのは60歳以上の方と言われています。60歳以上の方は注意が必要です。
その他の合併症
前述した「帯状疱疹後神経痛」の他にも、帯状疱疹の発症部位によって特徴的な合併症が起こることもあります。鼻や目の周囲に皮膚症状が現れた場合には、高頻度で角膜炎や結膜炎、ぶどう膜炎などになる可能性があり、視力低下や最悪の場合には失明するケースがあります。また、「ハント症候群」と呼ばれる顔面神経麻痺と耳の帯状疱疹が起こると、めまいや耳鳴り、難聴などが生じます。
どれも日常生活にとても重い影響を与えるため、注意が必要です。